2009年6月27日土曜日

ガンダーム!

お台場に来てみました…バカすぎるw

最初に見えてからかなり歩いても近くによれませんよ、こりゃデカいわ

まだ足元に寄れないので広角で超煽りなアングルは取れません、また来ねば!
雨の日とかにもきてみたいですな


北緯: +35.6240 東経:+139.7700 (誤差: 768m以内)から投稿しました。
http://maps.google.com/maps?hl=ja&q=+35.6240,+139.7700&ll=+35.6240,+139.7700&spn=768&z=14

Posted from MixiDock mini

2009年6月26日金曜日

Windows7

10月22日発売で決定したようです

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20395657,00.htm

HomePremiumアップグレード版が15800円、まぁ妥当な範囲でしょうか。しばらく64bitのRC版を使っててかなり快適になってきたのでそのまま製品版購入する気満々になってます

そして今日から10日間、先行予約販売でHomePremiumとProcessionalのアップグレード版がそれぞれ半額!
http://www.microsoft.com/japan/windows/possibilities/buynow/pre-order.aspx


というニュースを見て通販サイトに飛んだらすでに大半が売り切れですよorz
Professionalの半額アップグレードとHomePremiumの正規価格がほぼ同じなのでならばってことでとりあえずビックカメラでProcessional版を予約注文してみましたが…そういえばEOS 5Dmk2のときもビックカメラで予約注文なのに即座に全額引き落としなんだったorz

ペプシソ

開けてぐっと飲んだあとやはり勢いがそがれて残りを机上に放置
しばらくして微妙にぬるくなったのを飲んだ



・・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 



まぁ一昨年のキュウリよりマシだけどさ(´・ω・`)

2009年6月24日水曜日

メタボ

先日の健康診断時にオプションで腹のCT撮影があったのでやってみました、3000円で1分ほどベッドに寝るだけの簡易的なやつですが。

結果は一応問題なしで皮下脂肪タイプのようです。これはこれで簡単には減らないからやっかいなんですけどね…

2009年6月14日日曜日

Windows7 64bit RC検証

・・・つまらないくらい何も起きませんw

元からVista 32bitを使ってて利用ソフトはすべてNT6対応になってるからでしょう、XP->Vistaのときはそれなりにいろいろ引っかかったし

今までになにかあったのは3点で

1. CD焼き関連のソフトでバージョンが合いませんていわれた
Win98を弾くために2000/XPでないと文句言う判断っぽかったので強行したら何も起きず

2. Mapfan.netでネット接続ができなかった
今日起動し直してみたら自動バージョンアップでいつのまにか直ってた

3. USBオーディオが動かない
と思ったら7インストールでHDD交換したときに内部のUSBケーブルが外れかかってました(^^;
つなぎ直したらOS組み込みのドライバで何事もなく動いてます、しかもVistaまでと違ってiTunes再生中でもデバイス切り替えでリアルタイムに内蔵オーディオとUSBオーディオが切り替え可能、これはすごい

2009年6月9日火曜日

Windows7 二日目

昨日はとりあえずFirefoxとATOKを入れて今までと同じように使えるようにしてアイルー&メラルー20匹討伐×2までやったところで時間切れw



「64bitだから引っかかる」ってのはいまのところ見えないです、64bit版がなくて32bit版をそのまま入れるしかないソフトが大半だけど今のところ大丈夫

USBオーディオが見えてないけどそもそも「不明なデバイス」も見つけてないのでUSB I/Fが一部動いてないのかも

そういえばOS自体のインストールがやけに簡単に終わったと思ったらマザボ関連のドライバとか何一つ入れてない…2年前のPCとはいえ全部OS組み込みのドライバで普通に動き出しちゃってるわ、冷静に考えるとすごいね(^^;

2009年6月7日日曜日

x64

いまごろやっとWindows7 RCの64bit版を入れてみました、新しいタスクバー使いにくいorz



メール・RSSリーダーはgoogle任せ、Firefoxのブックマークもオンライン同期バックアップから復元、各種パスワードは略号化してgoogleドキュメントに入れてあるので新システムにしても最低限のことはできるけどこれからどうしたもんだか・・・

PhotoshopやLightroomがいい加減重くてやってられないのが64bit化を試す主目的なのですぐやってみるべきなのですがモンハンが忙しいんですよ(ダメだこりゃw

2009年6月6日土曜日

バリウムの刑&輪切り


定期健康診断に行ってきましたよ
もう慣れましたが今年はなんかバリウムの量が多かったような気が…

結果はだいたい毎年と同じでメタボリック診断も問題なしとのこと
オプションで内臓脂肪のCT撮影があったのでやってみました、ベッドに寝て10秒くらいで終わる簡単なもので結果の画像は三週間くらいで届くそうです
はたしてどうなってることやらw

 
北緯: +35.6975 東経:+139.7056 (誤差: 1069m以内)から投稿しました。
http://maps.google.com/maps?hl=ja&q=+35.6975,+139.7056&ll=+35.6975,+139.7056&spn=1069&z=14

Posted from MixiDock mini



2009年6月2日火曜日

新ナス

HDDもCPUと同じく2100万画素とフルHD動画のデータ量に耐えられなくなってきたので増設しました、大事なデータなのでRAID5対応は基本。

今まではeSATAでメインPCに直結のRAID型外付けHDDだったのですがケーブル長が2mまでと若干設置の自由度が低いので今回はギガビットEther対応のNASにしました。



バッファローLinkStationのドライブ1台モデル、1TBのHDDが一台だけ入っててRAIDとして使う場合には自分で増設するタイプです。元から入ってたのはWDの5400rpm/375GBプラッタのものですが、これは製造工程でエージングと選別を通ったものなので取り出してメインPCで単体使用します。

RAID用には若干信頼性に疑問が残るけど省エネで安いサムソンの1TB/5400rpm/500GBプラッタのを4台購入しました。同時に購入して同時に壊れたらシャレにならんので一応秋葉で4店舗回って一台づつ別々に購入したところ製造年月が2~4月にバラけたのでちょっと安心(笑



これで3TBのRAID NASと1TBの生HDDが手に入りました、これだけの容量があればジオンはあと10年は(違 、まぁ今までの750GB RAIDを導入したときもこれで5年は大丈夫と思ったら2年半しか持たなかったのでこれも数年で埋まるんだろな(;´д`)

2009年6月1日月曜日

8Gbytes

一眼デジが2100万画素+フルHD動画になってどうにも処理が重すぎて現状の32bit VistaではやってられなくなってきたのでWindows7 RCでも入れてみるかと思ってとりあえずメモリを増設というか交換しました



2GB×2枚のを2パックで合計8GB、これで11000円弱ですよ。底値は過ぎたらしいけど十分すぎるほど安いねぇ…メモリ屋さんは大丈夫なんで しょか


今使ってるP965チップセットの限界値が8GB、32bit Vistaからでもシステムのプロパティで8GB認識してるのでBIOS的には問題なさそう。OSとしては相変わらず3GB分しか使えてませんがorz

デコトラ?

通勤中に見かけた一台

狭義の痛車カテゴリーではないけど…どう評価したらいいんだこれはw