2010年4月27日火曜日
2010年4月25日日曜日
2010年4月24日土曜日
IKEA
IKEA新三郷店に来てます
なんというか広い…国産に比べると流石にちょっと作りはしょぼいけどそれ以上に安いしこれはすごいですな
そしてフードコート、スウェーデン色のロールケーキが…美味かったですよ

ミートボールもありました

-- iPhoneから
なんというか広い…国産に比べると流石にちょっと作りはしょぼいけどそれ以上に安いしこれはすごいですな
そしてフードコート、スウェーデン色のロールケーキが…美味かったですよ

ミートボールもありました

-- iPhoneから
場所:4丁目,三郷市,日本
2010年4月23日金曜日
20年
2010年4月18日日曜日
ヤマト復活編
ちょっと前に来たバンダイビジュアルのメールマガジンの一部です
今更ヤマト?需要あんのかねというかなんどポシャっても不屈の根性で企画が復活してくるあたりはさすがに大和魂だなぁと思ったんですがw、なんかキャラデザインに違和感…というか既視感…これは、以前Baboさんが日記に書いてた湖川版の古代じゃないかー!( ゚д゚)
キャラクターデザイン、総作画監督 - 湖川友謙
ネタじゃなくてリアルに公式で実現したようで、艦橋上面の通信パネルを見上げる煽り顔の乗員が沢山描かれそうです。でもあのパネルはスケールと艦橋の構造考えるとどうみても矛盾してるよなぁ
あとアクエリアスに沈んでたのを直して復活らしいけど最後の映画版では船体折れて沈没してたような覚えがあるんですが…
今更ヤマト?需要あんのかねというかなんどポシャっても不屈の根性で企画が復活してくるあたりはさすがに大和魂だなぁと思ったんですがw、なんかキャラデザインに違和感…というか既視感…これは、以前Baboさんが日記に書いてた湖川版の古代じゃないかー!( ゚д゚)
キャラクターデザイン、総作画監督 - 湖川友謙
ネタじゃなくてリアルに公式で実現したようで、艦橋上面の通信パネルを見上げる煽り顔の乗員が沢山描かれそうです。でもあのパネルはスケールと艦橋の構造考えるとどうみても矛盾してるよなぁ
あとアクエリアスに沈んでたのを直して復活らしいけど最後の映画版では船体折れて沈没してたような覚えがあるんですが…
2010年4月17日土曜日
四月の雪
2010年4月16日金曜日
日の入り
5D mk2 + EF135mm F2L , ISO400 1/5000 F2.8
±2EVの3枚をHDR合成
今年の元旦の夕方に撮影した「初日の入り」ですw
HDR合成によって色を強調してコントラストを落としてるので実際の風景はこんなに鮮やかではないはずだけど撮影した1枚だけを取り出してどう弄っても自分の記憶にある景色にはならない。明らかに嘘色なこの画のほうが自分の印象に近い雰囲気を出せている…写真てなんなんでしょうね
ラベル:
写真
場所
日本, 〒204-0001 埼玉県新座市大和田2丁目
2010年4月13日火曜日
桜ノ海
誰かの四股名ではありませんw
10枚をPS4でパノラマ合成
日曜日に昭和記念公園で撮ってきた一面の桜です、並木なんてもんじゃなくて見渡す限り全部桜。まさに圧倒的、すごい数の人が花見してるはずですがそれ以上に敷地が広いのであまり混んでる感じはしません。
picasaだと標準で横1600pixに調整されてしまうので横パノラマだと画像が小さくなってしまうのが難点か、まぁ元サイズの10000x1600とかでアップされても見る方が困るでしょうがw
2010年4月11日日曜日
2010年4月10日土曜日
2010年4月9日金曜日
picasa連動テストで千鳥ヶ淵夜景
千鳥ヶ淵
5Dmk2 + SIGMA 24mm F1.8 / ISO800 0.6sec F4.0
Blogger in Draftという試験運用中の追加機能の中にpicasa webアルバムにアップロード済みの写真に直接リンク貼る機能があったので試してみる、画像をクリックすると元画像というかpicasaに上げた高解像度画像が出るはずです。
Lightroomで書き出す→picasaからwebアルバムにアップロード→Draft版の投稿ページで画像を挿入してコメントを書く、というだけの手順で手軽に公開できるのでこれからも気が向いたら作品ぽいのを投稿していってみたい所存
ついでに「場所を投稿」て機能のあったので試してみる、 ポップアップでgoogleマップが表示されて場所を検索してOK押すだけみたい。
移転完了
一週間かけて5年分のmixi日記を移して画像とラベルを埋め込みました、今後はこっちが日記サイトになります。Bloggerは携帯専用ページ持ってないらしいので一般携帯電話からは見にくいかも…?
過去日記移転はここまでやらんでもと思ったけどまぁブログ編集の練習も兼ねてってことで。しかしラベル一覧見ると食い物ネタが多いねw
過去日記移転はここまでやらんでもと思ったけどまぁブログ編集の練習も兼ねてってことで。しかしラベル一覧見ると食い物ネタが多いねw
2010年4月7日水曜日
2010年4月5日月曜日
mixi日記の移転
最終的にはmixi日記をこのブログにして統一したいと思ってるけどブログを登録すると過去にmixiに書いた日記は見られなくなってしまうみたいなのでそれはなんとかしたい、大半はどうでもいいネタだけど旅行時の行動記録な部分も多々あるので。
同じことを考える人は当然たくさんいるのでちょっとググったら一応やり方は分かったけどBloggerの癖のせいで細かいところでトラブルが…
以下、忘備録としてこれまでに分かった手順を記載してみる
同じことを考える人は当然たくさんいるのでちょっとググったら一応やり方は分かったけどBloggerの癖のせいで細かいところでトラブルが…
以下、忘備録としてこれまでに分かった手順を記載してみる
2010年4月3日土曜日
iPhoneから投稿テスト
てすと
登録:
投稿 (Atom)