2005年10月17日月曜日

祭り

行ってきました~

祭りといっても某BBSでスレが異常に高速化することではなく(w

ココロの故郷、川越の川越祭りです。まともに見るのは現役高校生だった頃に学校帰りに見物して以来なので…17年ぶりくらいですか orz

なんでも350年前から続いてるものらしく、夕方になると山車が沢山でてきて街を練り歩きます。今年は無形重要文化財に指定された記念とかで普段は半分づつ一年おきに出動する山車が一気にお出ましということで普段より多い二十数台、そのせいかどうかしりませんがものすごい人出、屋台も町中に無数に並んでました。

焼きトウモロコシを食い損ねたのが激しく残念…イカ焼きタコ焼きお好み焼きは沢山あったけどトウモロコシは少なかったの…


しかし特になにをするってわけでもなくカメラ構えてぶらぶらするだけなんですがやはり祭りはいいものですなぁ、囃子太鼓とか提灯の群れとか法被の人々とか・・・なんとゆーかDNAが刺激されます。世の中全く変わってしまってますが文化の根っこってのは変わらないんでしょうね。


山車とanimate、新旧の日本文化が交錯する瞬間(ぉ

「曳っかわせ」と呼ばれる祭りの山場、山車の回り舞台を向き合わせて囃子太鼓を交わします。今年は台数多いからか5台が鉢合わせ…周辺も人で埋まってます

祭りの日は信号もおやすみです

5 件のコメント:

雲山 さんのコメント...

そういえば、川越祭をきちんと見た事って在学当時から無かったです(笑)

毎年邪魔だな~といいながら、裏道を通ったり屋台を冷やかして帰っていた気が。

たけちゃん♪ さんのコメント...

同様な状況で昨年はじめてシッカリ見てきました。

Babo! さんのコメント...

私も土曜日の昼に行ってきました。

市役所前に山車が出揃うのも見てきましたが、なかなか壮観でしたよ。山車の数自体は11台ほどでしたので、土日交代で全部揃うことになるのかな?



>今年は無形重要文化財に指定された記念とかで普段は半分づつ一年おきに出動する山車が一気にお出ましということで普段より多い二十数台



市役所に行く途中に見かけた山車の数が、去年見に行った時よりも多かったのでちょっと不思議に思っていたのですが、そういうことでしたか。

余談ですが、今年の出店の新顔は「タイラーメン」、おもちゃ系の屋台は「もやっとボール」が流行だったようです。これ、毎年地元の七夕祭りで観察しているのですが、今年は体調を崩して七夕祭りに行けなかったのでようやく確認できました(笑)

香鈴(本名) さんのコメント...

ちょっと待って下さい。

激しく疑問なことがあります。

なぜフンドシの人が写っていないのですか。

ねじり鉢巻のセクシー女性もいませんし。

まきにょ さんのコメント...

Babo!さん>

「タイラーメン」ありましたねぇ

チジミとか中華団子みたいなのとかも増えてました

なにげにインターナショナル化してます



あとはお好み焼き、千葉に居たときは広島風ばかりでオーソドックスなのが無かったんですが川越では両方均等にありました、大阪焼きってのも

テキ屋の世界でも流行り廃りはあるんでしょう



香鈴さん>

そいえば居なかった…総出で踊る系の祭りではないので装束は地味です

祭り装束のお姉さんは沢山居ましたが基本的に山車の先導行列で人混みに混じってるので撮影難しすぎでした



あと江戸の北の守りとして幕府肝いりで有力大名が赴任するところだったので街自体が割とお上品だったんではないかと

コメントを投稿